コメント
株式会社アクセスゲームズは1996年に設立された日本のゲーム会社。大坂に開発スタジオをもち、CGを活用したゲームの開発を得意としている。同じく大坂にあるカプコンのタイトルを担当することが多い。
会社概要
- 社名 株式会社アクセスゲームズ
- URL http://www.accessgames.co.jp/
- 代表者 浦澤 貴洋
- 本社住所 東京都中央区八丁堀 3-27-10 八丁堀プラザビル
- 開発部住所 大阪市中央区南船場 2-2-6 加賀ビル
- 設立年月 1996年5月
- 資本金 3,000万円
沿革
- 1996年 05月 映像部門設立
- 2002年 01月 ゲーム部門設立、社名を株式会社アクセスゲームズに変更
- 2003年 09月 デジタル・メディア・ラボとともに加賀電子グループ入り
- 2008年 08月 開発事務所移転
主な実績(コンシューマー)
- ロード オブ アルカナ
- 戦国BASARA クロニクルヒーローズ
- ロード オブ アポカリプス
- エースコンバット 3D クロスランブル
- 戦国BASARA HDコレクション
- DEADLY PREMONITION : The Director's Cut
- ドラッグオンドラグーン3
- D4: Dark Dreams Don't Die
- DEADLY PREMONITION(レッドシーズプロファイル コンプリートエディション)
- DEVIL MAY CRY 4 Special Edition(デビルメイクライ4 スペシャルエディション)
- 戦国BASARA 真田幸村伝(2016年8月)
- MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE
- とある魔術の電脳戦機 電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録(2018年2月)
- リングフィットアドベンチャー
- FINAL FANTASY VIII Remastered
主な実績
- エースコンバットシリーズ
- スパイフィクション
- 機動戦士ガンダム 戦場の絆 ポータブル
利益剰余金
- 平成21年3月期(第14期)8,207万5,000円
- 平成22年3月期(第15期)1億982万4,000円
- 平成23年3月期(第16期)1億6,980万7,000円
- 平成24年3月期(第17期)1億9,356万2,000円
- 平成25年3月期(第18期)2億2,177万4,000円
- 平成26年3月期(第19期)1億8,263万7,000円
- 平成27年3月期(第20期)2億2,117万4,000円
- 平成28年3月期(第21期)9,986万9,000円
- 平成29年3月期(第22期)3億5,886万8,000円
- 平成30年3月期(第23期)2億6,492万2,000円
- 平成31年3月期(第24期)2億6,303万5,000円
- 2020年3月期(第25期)2億8,412万8,000円
当期純利益
- 平成21年3月期(第14期)1億8,909万8,000円
- 平成22年3月期(第15期)2,774万8,000円
- 平成23年3月期(第16期)5,998万3,000円
- 平成24年3月期(第17期)2,375万5,000円
- 平成25年3月期(第18期)2,821万2,000円
- 平成26年3月期(第19期)3,913万7,000円
- 平成27年3月期(第20期)3,853万7,000円
- 平成28年3月期(第21期)9,986万9,000円
- 平成29年3月期(第22期)1億62万円
- 平成30年3月期(第23期)△4,338万6,000円
- 平成31年3月期(第24期)△188万7,000円
- 2020年3月期(第25期)△2,109万2,000円