株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、家庭用ゲームやソーシャルゲームの開発、運用を行うゲーム会社。バンダイナムコホールディングスグループの中核企業。2015年4月に社名を「バンダイナムコゲームス」から現在の社名に変更。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:マイナビエージェント
マイナビエージェントは、マイナビが運営する大手の転職エージェントサービスです。登録するとあなたに専属の担当者がついて、おすすめの案件を適時紹介してくれます。サイトに掲載されているものだけでなく、非公開の案件もあるので、まずは登録して話を聞いてみる事をおすすめします。
会社概要
- 社名 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- URL https://www.bandainamcoent.co.jp/
- 代表者 宮河 恭夫
- 住所 東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所
- 設立年月 1955年6月1日
- 資本金 100億円
関係者
- 片島 直樹:以前の代表取締役
沿革
- 1955年 06月、バンダイナムコグループ創業
- 2006年 03月、バンダイナムコグループのゲーム部門を統合した「株式会社バンダイナムコゲームス」を設立
- 2007年 03月 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントと、合弁会社「株式会社セリウス」を設立
- 2008年 04月 バンプレストの家庭用ゲームソフト及び業務用ゲーム機の企画販売を行うゲーム事業部門を統合
- 2009年 04月 バンダイネットワークス(株)を統合
- 2009年 06月、株式会社カプコンとアミューズメント用ゲーム機で協業を開始
- 2010年 08月、ソーシャルネットワークサービス「facebook」向けに本格サービスを開始
- 2011年 10月、株式会社ディー・エヌ・エーとの共同出資による合弁会社、株式会社BDNAを設立
- 2012年 04月、株式会社バンダイナムコスタジオを設立。開発部門を分社化
- 2015年 01月、中国における事業の拡大と強化を目的に、バンダイナムコ上海を設立
- 2015年 04月、社名を「株式会社バンダイナムコエンターテインメント」に変更
- 2017年 04月、アミューズメント機器のアフターサービス機能を分社し、バンダイナムコテクニカを設立
- 2017年 08月、ドリコムとの共同出資による新会社「株式会社BXD」設立
- 2018年 04月、アミューズメント機器事業部門を株式会社ナムコに承継
- 2019年 04月、新たな価値創出を目指した研究専門会社 「株式会社バンダイ ナムコ研究所」を設立
- 2019年 04月、遊技関連事業専門会社 株式会社バンダイナムコセブンズを設立
- 2020年 10月、Reflector Entertainmentの株式の取得。(子会社化)
主な実績
- ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―
- ディズニー ツムツム フェスティバル
- ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス
- デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー(2019年10月)
- 東京喰種:re 【CALL to EXIST】(2019年11月)
- SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ(2019年11月)
- THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN(2019年12月/PS4)
- スーパーロボット大戦(2020年1月)
- ドラゴンボールZ KAKAROT(2020年1月)
- プロ野球ファミスタ2020(2020年9月)
- テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER(2020年10月)
- KAMENRIDER memory of heros(2020年10月)
- エースコンバット7スカイズ・アンノウン(2020年11月)
- 塊魂アンコール(2020年11月)
- ネコ・トモ スマイルましまし(2020年11月)
- 太鼓の達人 ドコどんRPGパック!(2020年11月)
- THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(2020年12月)
- ファミリートレーナー(2020年12月)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2(2021年1月)
- リトルナイトメア2(2021年2月)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブーストON STARTER EDITION(2021年3月)
- SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プラチナムエディション(2021年3月)
- ことばのパズル もじぴったんアンコール(2021年4月)
- PAC-MAN 99(パックマン ナインティナイン)(2021年4月)
- -右脳の達人- まちがいさがしミュージアム for Nintendo Switch(2021年4月)
- スカーレットネクサス(2021年6月)
- ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット(2021年9月)
- アイドルマスター スターリットシーズン(2021年10月)
- ハウス・オブ・アッシュ(2021年10月)
- スーパーロボット大戦30(2021年10月)
- ミスター ドリラー アンコール(2021年11月)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy Vol.1(2021年11月)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy Vol.2(2021年11月)
- ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2: エンチャンテッドエディション(2021年12月)
- 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy Vol.3(2021年12月)
- PUI PUI モルカー Let's!モルカーパーティー!(2021年12月)
- .hack// G.U Last Recode(2022年3月)
- デジモンサヴァイブ(2022年)
- 太鼓の達人 The Drum Master!(2022年1月)
- ドラゴンボールファイターズ(2022年2月)
- .hack// G.U. Last Recorde(2022年3月)
- PAC-MAN MUSEUM+(2022年5月予定)
- 風のクロノア 1&2アンコール(2022年7月予定)
主な実績:スマートフォンゲーム
- アイドルマスター シャイニーカラーズ(2018年4月)
- アイドルマスター ポップリンクス(2021年1月)
- 僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT(2021年5月)
- テイルズ オブ ルミナリア(2021年11月)
- フットサルボーイズ(2021年11月)
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(2021年11月)
株式会社バンダイナムコエンターテインメントの決算
-
-
株式会社バンダイナムコエンターテインメントの決算
目次コメント2021年3月期2020年3月期2019年3月期2018年3月期2017年3月期2016年3月期2015年3月期2014年3月期2013年3月期2012年3月期 コメント 株式会社バンダイ ...
続きを見る
株式会社バンダイナムコエンターテインメントの口コミ
-
-
株式会社バンダイナムコエンターテインメントの口コミ
株式会社バンダイナムコエンターテインメントの口コミを掲載。実際に働いている&働いていた人からの投稿なので、転職活動や就職活動に役立つ情報です。給与制度(給与・賞与・昇給制度)や社内の雰囲気、福利厚生、 ...
続きを見る