株式会社ビー・トライブは、2009年に設立された大阪に本社を置くゲーム会社。CG制作を中心に行っている。代表の高橋龍太氏がカプコンやプラチナゲームズなど、大手ゲーム会社での勤務を経て2009年に立ち上げた会社。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:マイナビエージェント
マイナビエージェントは、マイナビが運営する大手の転職エージェントサービスです。登録するとあなたに専属の担当者がついて、おすすめの案件を適時紹介してくれます。サイトに掲載されているものだけでなく、非公開の案件もあるので、まずは登録して話を聞いてみる事をおすすめします。
会社概要
- 社名 株式会社ビー・トライブ
- URL http://www.bee-tribe.jp/
- 代表者 高橋龍太
- 本社住所 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー 8F
- 東京支社 東京都新宿区四谷3-12 フロンティア四谷ビル3F
- 設立年月 2009年4月1日
- 資本金 非公開
沿革
- 2009年 04月 会社設立
主な実績
- BIOHAZARD5 Alternative Edition
- ヴァンキッシュ
- エルシャダイ
- ソウルキャリバーⅤ
- ガンスリンガーストラトス
- 鉄拳タッグトーナメント2
- ソウル・サクリファイス
- The Wonderful 101
- ゴッドイーター2
- モンスター烈伝 オレカバトル
- 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST
- ベヨネッタ2
- 鉄拳7
- ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
- モンスターハンター フロンティアG
- ガールズRPG シンデレライフ
- ガンダムバーサス
- モンスターハンターエクスプロア
- ザ・キング・オブ・ファイターズXIV
- スターフォックス ゼロ
- ドラゴンクエスト(PS4、3DS版)(2017年8月)
- ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(PS4、3DS版)(2017年8月)
- ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・(PS4、3DS版)(2017年8月)
- サイコブレイク2(2017年10月)
- 鉄拳(スマートフォン版)(2018年3月)
- ポケモンマスターズ(2019年8月)
- BIOHAZARD™ RE:3(2020年4月)
- ペーパーマリオ オリガミキング(2020年7月)
- ソロモンプログラム(2021年2月)
- New ポケモンスナップ(2021年4月)
- No More Heroes 3(2021年8月)
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(2021年10月)
- Nintendo Switch Sports(2022年4月)
- ゴーストワイヤー トウキョウ(2022年3月)
- ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(2022年11月)
株式会社ビー・トライブの決算
株式会社ビー・トライブの決算情報は非公開です。他のゲーム会社の決算を見る
-
-
ゲーム会社の決算情報リスト【随時更新】
ゲーム会社の決算情報をまとめました。定期的に決算情報を公開している企業を中心に掲載しています。「ゲーム事業を取り扱っている会社」をとりあげています。 目次定期掲載:四半期毎の掲載(上場企業)定期告知: ...
続きを見る
株式会社ビー・トライブの口コミ
株式会社ビー・トライブの口コミを募集中です。
-
-
【謝礼あり】ゲーム会社の口コミ・評判を募集しています
実際に働いている/働いていた人からの口コミ・評価を投稿してもらったゲーム会社をまとめています。ゲーム業界で働いていた人からのゲーム会社の口コミ・評判の投稿も随時募集しています。投稿していただいた方には ...
続きを見る
株式会社ビー・トライブの採用情報
2023年1月12日時点で、株式会社ビー・トライブでは、公式サイトでキャリア/経験者採用・転職者の募集を掲載しています。ゲーム業界・ゲーム会社での転職を考えている方はこちらもご覧ください。
-
-
【転職サイト】ゲーム業界の転職でおすすめの転職サービス
ジーメディアで募集した口コミをもとに、ゲーム業界でおすすめの転職サイトをまとめました。ゲーム業界で他の会社へ転職を考えている方や、まだ具体的に具体的に転職を考えていないものの、今後の検討のために情報収 ...
続きを見る