会社

株式会社カプコンの紹介

カプコン

株式会社カプコンは、1979年に設立された日本の大手ゲームメーカー。特にアクションゲームでの名作が多く出ており、ユーザーに評価されている。

【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:エクストリームフリーランス

エクストリームフリーランスは、フリーランスエンジニア・クリエイター向けの転職エージェントサービスです。ゲーム業界に大きなコネクションがあるエクストリームが運営しているので安心。希望の仕事を見つける事や、見つけた後の企業と交渉、フリーランスならではの悩みの相談など、フリーランスで働く人の様々なサポートを行っています。

会社概要

  • 社名 株式会社カプコン(CAPCOM CO., LTD.)
  • URL http://www.capcom.co.jp/
  • 代表者 辻本春弘
  • 住所 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
  • 東京支店 東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル
  • 上野事業所 三重県伊賀市治田3902番地
  • 設立年月 1979年5月30日
  • 資本金 332億3,900万円(2019年3月31日現在)

沿革

  • 1979年 5月、電子応用ゲーム機器の開発および販売を目的とし、大阪でアイ・アール・エム株式会社を設立
  • 1981年 5月、子会社の日本カプセルコンピュータ株式会社を設立
  • 1981年 9月、サンビ株式会社に商号を変更し、本店を大阪府羽曳野市に移転。
  • 1983年 6月、販売部門を担当する子会社として、大阪に(旧)株式会社カプコンを設立
  • 1983年 10月、東京新宿区に東京支店設置
  • 1985年 8月、米国における当社製品の販売を目的として、カリフォルニア州にカプコンU.S.A., INC.を設立。
  • 1989年 01月、(旧)株式会社カプコンを吸収合併し、社名を株式会社カプコンに変更
  • 1990年 10月、株式を社団法人日本証券業協会へ店頭銘柄として登録
  • 1991年 2月、株式会社ユニカを買収し、100%子会社とする
  • 1991年 12月、株式会社ユニカを株式会社カプトロンに商号変更
  • 1992年 7月、東南アジアの販売拠点として、カプコンアジアCO., LTD.を香港に設立
  • 1993年 10月、株式を大阪証券取引所市場第二部に上場

主な実績

  • バルガス(1982年5月)
  • 1942(1984年12月)
  • 戦場の狼(1985年5月)
  • 魔界村(1985年9月)
  • ストリートファイター(1987年8月)
  • ロックマン(1987年12月)
  • ファイナルファイト(1989年12月)
  • プロジェクト レジスタンス
  • バイオハザード4
  • デビルメイクライ5
  • 戦国BASARA バトルパーティー
  • DEVI MAY CRY
  • 囚われのパルマ
  • ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
  • DEVIL MAY CRY 2
  • バイオハザード6
  • モンスターハンターワールド:アイスボーン(2020年1月)
  • ストリートファイターⅤ チャンピオンエディション(2020年2月)
  • モンスターハンターライダーズ(2020年2月)
  • Devil May Cry 3 Special Edition(2020年2月)
  • Devil May Cry Triple Pack(2020年2月)
  • ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション(2020年2月)
  • スヌーピー パズルジャーニー(2020年3月)
  • 囚われのパルマ Refrain(2020年3月)
  • 深世海 Into the Depths(2020年3月)
  • バイオハザード RE:3(2020年4月)
  • ロックマンX DiVE(2020年10月)
  • デビル メイ クライ スペシャルエディション(2020年11月)
  • カプコン アーケードスタジアム(2021年2月)
  • 帰ってきた魔界村(2021年2月)
  • モンスターハンター ライズ(2021年3月)
  • バイオハザード ヴィレッジ(2021年5月)
  • カプコンアーケードスタジアム(2021年5月)
  • 帰ってきた魔界村(2021年6月)
  • モンスターハンター ストーリーズ2 ~破滅の翼~(2021年7月)
  • 大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒険と覚悟-(2021年7月)
  • モンスターハンター ライズ:サンブレイク(2022年6月)
  • カプコン ファイティングコレクション(2022年6月)
  • カプコンアーケード 2nd スタジアム(2022年7月)
  • バイオハザード RE:バース(2022年10月予定)
  • バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション(2022年10月予定)
  • バイオハザード RE:4(2023年3月予定)
  • ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(2023年4月予定)
  • ストリートファイター6(2023年6月予定)
  • エグゾプライマル(2023年予定)

株式会社カプコンの決算

決算
カプコン
株式会社カプコンの決算

目次2023年3月期2022年3月期2021年3月期2020年3月期2019年3月期2018年3月期 株式会社カプコンの決算を掲載。上場しており四半期ごとに決算を掲載。最新の決算情報は2023年1月3 ...

続きを見る

株式会社カプコンの口コミ

口コミ
カプコン
株式会社カプコンの口コミ

目次株式会社カプコンの採用情報記事番号93016:ローカライズ記事番号68893:UIデザイナー記事番号66015:アニメーション記事番号69496:アニメーター記事番号45049:モーションデザイン ...

続きを見る

株式会社カプコンの採用情報

2023年2月8日時点で、株式会社カプコンでは、公式サイトでキャリア/経験者採用・転職者の募集を掲載しています。ゲーム業界・ゲーム会社での転職を考えている方はこちらもご覧ください。

転職サービス
転職
【転職サイト】ゲーム業界の転職でおすすめの転職サービス

目次ゲーム業界でのおすすめ転職サイトと活用方法シリコンスタジオエージェントG-JOBエージェントHiraku agentdodaマイナビエージェント ジーメディアで募集した口コミをもとに、ゲーム業界で ...

続きを見る

【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:G-JOBエージェント

G-JOBエージェントは、ゲーム業界専門の転職支援サービスです。G-JOBエージェントのコンサルタントは、ゲーム会社での勤務経験・マネージメント経験などといった条件があるため、ゲーム業界で働く方のニーズにあわせた提案をしてくれるのが特徴です。

【300×250】G-JOBエージェント

-会社
-, , , ,

Copyright© ジーメディア , 2023 All Rights Reserved.