PR:ゲーム業界を目指す人&働いている人へのおすすめ:TechAcademy/テックアカデミー
- 現役エンジニアの実践的な経験を学べるオンラインスクール。
- プログラミング関連だけでなく、デザインやマーケティングなど、様々なコースあり。
- 料金は15.9万円~。無料体験もやっているのでまずは試してみるのがおすすめ。
コメント
株式会社コロプラは、スマートフォン向けのゲーム開発・運用を行う会社。ガラケー自体に、創業者の馬場功淳が個人的な副業として始めた位置ゲー「コロニーな生活」が発祥。ゲームが人気化したことにより独立し、2008年にコロプラを法人化。スマートフォンが登場してからは、ネイティブゲームアプリにシフト。2012年に上場。
会社概要
- 社名 株式会社コロプラ
- URL http://colopl.co.jp/
- 代表者 馬場 功淳
- 住所 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11階
- 設立年月 2008年10月1日
- 資本金 65億3,600万円(2020年9月末日時点)
沿革
- 2003年 5月 代表取締役 馬場功淳が個人で「コロニーな生活」開始
- 2008年 10月、株式会社コロプラ設立
- 2009年 6月、リアル連携サービスとして「コロカ」開始
- 2009年 8月、コロプラバスツアー開始
- 2009年 9月、九州旅客鉄道株式会社(JR九州)と提携しゲームと連携した共同企画切符を発売
- 2010年 11月、KDDI株式会社と業務提携
- 2011年 07月、位置ゲー基本特許を取得
- 2012年 12月、東京証券取引所マザーズ市場上場
主な実績
- キャリー・ストーリー(2010年11月)
- きらきらドロップ(2011年9月)
- 秘宝探偵キャリー(2012年1月)
- プロ野球PRIDE(2012年4月)
- 恐竜ドミニオン(2012年7月)
- 「ディズニー マジシャン・クロニクル」配信開始(2012年12月)
- からくりサーカス ~Larmes d'un Clown~
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
- 軍勢RPG 蒼の三国志
- ほしの島にゃんこ
- 白猫プロジェクト
- バクレツモンスター
- 東京カジノプロジェクト(2015年4月)
- 白猫テニス(2016年7月)
- プロ野球バーサス(2017年5月)
- ディズニー ツムツムランド(2017年10月)
- アリス・ギア・アイギス(2018年1月)
- DREAM!ing(2018年8月)
決算
- 詳しくは「株式会社コロプラの決算」ページを見てください。