株式会社ゲームアーツはメガドライブやサターンなど、セガハードで知名度を高めた古参のゲーム開発会社。2000年以降、創業者が会社から離れて2005年からガンホーのグループ会社となる。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:doda(デューダ)
doda(デューダ)は、転職サービス大手のパーソル株式会社が運営する転職サイトです。テレビCMで見かける事が多く、知名度も高い転職サイトです。ゲーム系の案件も豊富に取り扱っており、絞り込み検索ができる機能があるため、効率よく求人を探せます。
会社概要
- 社名 株式会社ゲームアーツ
- URL https://www.gamearts.co.jp/
- 代表者 森下一喜
- 本社住所 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内
- 設立年月 1985年3月
- 資本金 7,836万7,500円
沿革
- 1985年 会社設立。PCゲームを中心にソフト開発を開始
- 1990年 コンシューマー市場に参入
- 1991年 メガCD(Sega CD) 向けの開発を開始
- 1995年 セガサターン向けの開発を開始
- 1998年 PlayStation® 向けの開発を開始
- 2000年 PlayStation®2 向けの開発を開始
- 2004年 Xbox® 向けの開発を開始
- 2006年 Wii®、Xbox 360® 向けの開発を開始
- 2007年 PlayStation®3 向けの開発を開始
主な実績
- テグザー(1985年)
- キュービーパニック(1985年)
- シルフィード(1986年)
- ぎゅわんぶらあ自己中心派(1987年)
- ソリテアロイヤル(1987年)
- ゼリアード(1987年)
- ラグナロク オデッセイ エース
- グランディアⅢ
- ガングリフォン アライド ストライク
- SILPHEED Alternative
- Teenage Mutant Ninja Turtles: Smash-Up(2009年)
- Shadow Walker 影の少年と光の妖精(2009年)
- ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~(2009年)
- グランディア(2009年4月)
- Grandia (PlayStation Network)(2010年)
- Lunar: Silver Star Harmony(2010年)
- グランディアⅡ(2014年11月)
- グランディア エクストリーム(2014年12月)
- ルナ2 エターナルブルー(2015年9月)
- ぎゅわんぶらあ自己中心派 ~イッパツ勝負!~(2016年3月)
- グランディアHDコレクション(2020年)
株式会社ゲームアーツの関連会社
株式会社ゲームアーツの主な関連会社です。
-
-
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の紹介
目次会社概要沿革主な実績:スマートフォンゲーム主な実績:コンシューマー主な実績ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の関連会社ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の決算ガンホー・ ...
続きを見る
株式会社ゲームアーツの決算
株式会社ゲームアーツの決算情報を公開しています。
-
-
株式会社ゲームアーツの決算
目次令和3年12月期令和2年12月期令和元年12月期平成30年12月期平成29年12月期平成28年12月期平成27年12月期平成26年12月期平成25年12月期平成24年12月期平成23年12月期平成 ...
続きを見る
株式会社ゲームアーツの口コミ
株式会社ゲームアーツの口コミを募集中です。
-
-
【謝礼あり】ゲーム会社の口コミ・評判を募集しています
目次口コミ掲載中のゲーム会社ゲーム会社の口コミを募集中 実際に働いている/働いていた人からの口コミ・評価を投稿してもらったゲーム会社をまとめています。ゲーム業界で働いていた人からのゲーム会社の口コミ・ ...
続きを見る
株式会社ゲームアーツの採用情報
2023年1月27日時点で、株式会社ゲームアーツでは、公式サイトでキャリア/経験者採用・転職者の募集を掲載していません。ゲーム業界・ゲーム会社での転職を考えている方はこちらもご覧ください。
-
-
【転職サイト】ゲーム業界の転職でおすすめの転職サービス
目次ゲーム業界でのおすすめ転職サイトと活用方法シリコンスタジオエージェントG-JOBエージェントHiraku agentdodaマイナビエージェント ジーメディアで募集した口コミをもとに、ゲーム業界で ...
続きを見る