コメント
GMOインターネット株式会社は、1991年に設立されたIT会社。サーバー・ドメインなどのインフラ事業、インターネット広告などのメディア事業、決済や株式などの決済・金融事業、ゲーム事業など、多角的な事業を行っている。
会社概要
- 社名 GMOインターネット株式会社
- URL https://www.gmo.jp/
- 代表者 熊谷正寿
- 本社住所 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
- グループ第2本社 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス 9~16階・総合受付15階
- 大阪支社 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階
- 北九州支社 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-21 大分銀行・明治安田生命ビル 4階
- 宮崎支社 宮崎県宮崎市広島1丁目18番7号 大同生命宮崎ビル 6階
- 仙台支社 宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル15階
- 設立年月 1991年5月24日
- 資本金 50億円
沿革
- 1991年 05月 マルチメディア事業を目的として「(株)ボイスメディア」設立
- 1995年 11月 社名を「インターキュー(株)」に変更
- 1999年 08月 株式上場
- 1999年 09月現 ドメイン事業開始(現お名前.com のサービスをスタート)
- 2004年 09月 オンラインゲームを運用するネットクルー・ジャパンを子会社化
- 2019年 12月、GMOペパボ、東京証券取引所市場第二部へ市場変更
- 2020年 07月、GMOフィナンシャルゲート株式会社、東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場
- 2020年 11月、GMOインターネット株式会社、宮城県仙台市にカスタマーサポート拠点を開設
主な実績(スマートフォン)
- 黄金爆走デコトラプリンセス
- 黄金爆走デコトラトーナメント
- ゲソてん
- キャプテン翼ZERO~決めろ!ミラクルシュート~
売上高
- 2008年12月期 372億4,700万円
- 2009年12月期 381億9,500万円
- 2010年12月期 444億8,300万円
- 2011年12月期 616億9,100万円
- 2012年12月期 743億7,600万円
- 2013年12月期 937億400万円
- 2014年12月期 1,093億6,800万円
- 2015年12月期 1,263億3,700万円
- 2016年12月期 1,350億2,600万円
- 2017年12月期 1,542億5,600万円
- 2018年12月期 1,851億7,700万円
- 2019年12月期 1,961億7,100万円
当期純利益
- 2008年12月期 21億1,100万円
- 2009年12月期 13億5,400万円
- 2010年12月期 22億900万円
- 2011年12月期 42億8,600万円
- 2012年12月期 45億1,800万円
- 2013年12月期 52億4,400万円
- 2014年12月期 58億4,100万円
- 2015年12月期 134億1,900万円
- 2016年12月期 72億3,400万円
- 2017年12月期 80億3,000万円
- 2018年12月期 △207億700万円
- 2019年12月期 83億3,700万円