PR:ゲーム業界で働いている人へのおすすめ転職支援サービス:シリコンスタジオ
- ゲーム業界・クリエイティブ職に特化した無料の転職支援サービス
- リリース前のゲームタイトル開発や人気が高く公開募集できないタイトルなどを開発する案件もあり
- まだ転職を本格的に考える前の人・検討を始めたばかりの人も大丈夫
コメント
株式会社ハムスターは、1999年に設立されたゲーム会社。東芝EMI株式会社がゲーム事業から撤退した後、ゲーム部門のメンバーにより設立。そのため、東芝EMIのゲーム作品の権利を保有している。
会社概要
- 社名 株式会社ハムスター
- URL http://www.hamster.co.jp/
- 代表者 濱田倫
- 本社住所 東京都世田谷区駒沢2-11-5
- 設立年月 1999年11月11日
- 資本金 1億円
沿革
- 1999年 11月 会社設立
- 2012年 01月 ジャレコのバーチャルコンソール、ゲームアーカイブス向けの販売権を取得
- 2014年 03月 日本物産(ニチブツ)のゲームソフト400タイトル以上の権利を取得したことを発表
- 2016年 05月 UPLのゲーム等に関する権利を取得したことを発表
- 2017年 06月 NMKのゲーム等に関する全ての権利を取得したことを発表
主な実績
- 逮捕しちゃうぞ 通常版
- ザ・コンビニポータブル
- すくすく犬福 HAMSTER the Best(2005年7月)
- ザ・コンビニ4 ~あの町を独占せよ~(2006年4月)
- Arms' Heart(2010年11月)
- ニコリの数独+3 第一~四集(2010年~2011年)
- ニコリの数独V 珠玉の12パズル(2012年4月)
- ヘビーファイア アフガニスタン(2012年8月)
- ニコリの数独LITE 第1〜4集(2012年8月〜)
- ヘビーファイア シャッタードスピア(2013年2月)
- バンドフューズ ロックレジェンド(2013年12月)
決算
-
-
株式会社ハムスターの決算
目次コメント平成29年7月期平成25年7月期会社紹介 コメント 株式会社ハムスターの決算を紹介。不定期に官報に決算公告を掲載しており、最新の決算情報は2017年12月に公開された。 平成29年7月期 ...
続きを見る