株式会社コーエーテクモホールディングスは、日本の大手ゲーム会社。2010年4月1日に、株式会社コーエーとテクモ株式会社が合併して発足。コーエーテクモゲームズやガストが子会社化としてある。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:G-JOBエージェント
G-JOBエージェントは、ゲーム業界専門の転職支援サービスです。G-JOBエージェントのコンサルタントは、ゲーム会社での勤務経験・マネージメント経験などといった条件があるため、ゲーム業界で働く方のニーズにあわせた提案をしてくれるのが特徴です。
会社概要
- 社名 株式会社コーエーテクモホールディングス
- URL https://www.koeitecmo.co.jp/
- 代表者 襟川陽一
- 日吉本社住所 神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
- コーエーテクモゲームス本社住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6
- 第2ビル住所 神奈川県横浜市港北区箕輪町1-23-3
- ジェミニビル住所 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-30-29
- 市ヶ谷事業所 東京都千代田区九段北4-1-34 九段明善堂ビル
- 京都事業所 京都府京都市下京区仏光寺通室町東入釘隠町247
- 設立年月 2009年4月1日
- 資本金 150億円
沿革(コーエーグループ)
- 1978年 7月 足利市今福町にコーエー設立
- 1980年 12月パソコンの販売および業務用特注ソフトの開発開始
- 1981年 10月「川中島の合戦」「投資ゲーム」発売
- 1983年 3月「信長の野望」発売
- 1984年 10月本社を横浜市港北区日吉本町に移転
- 1988年 1月、米国・カリフォルニア現地法人[KOEI Corporation]設立
- 1989年 8月、中国・天津現地法人[天津光栄軟件有限公司]設立
- 1989年 10月、子会社として株式会社コーエーミュージック設立
- 1990年 9月、KOEI CorporationがINFOGRAMES LTD.(フランス)と提携
- 1991年 9月、子会社の株式会社コーエーアド設立
- 1991年 10月、Acer TWP Corp.(台湾)と提携し台湾において当社歴史シミュレーションゲーム販売開始
- 1992年 9月、中国・北京現地法人[北京光栄軟件有限公司]設立
- 1993年 5月、ワープロソフト事業を営む株式会社エルゴソフトの株式100%を取得
- 1993年 12月、株式会社BISCO(韓国)と提携。韓国において当社歴史シミュレーションゲーム販売開始
- 1994年 11月、東京証券取引所市場第二部に株式を上場
- 1995年 12月、ベンチャーキャピタル業務を行う株式会社コーエーキャピタルを設立
- 1998年 1月、ソフトウェアの流通を行う株式会社コーエーネットを設立
- 2000年 1月、韓国・ソウル現地法人[KOEI KOREA Corporation]設立
- 2000年 3月、東京証券取引所市場第一部に株式を上場
- 2000年 11月、台湾・台北現地法人[台湾光栄総合資訊股分有限公司]設立
- 2001年 6月、カナダ・トロント現地法人[KOEI CANADA Inc.]設立
- 2002年 8月、イギリス・ロンドン現地法人[KOEI Ltd.]設立
- 2003年 10月、リトアニア・ヴィリニュス現地法人[UAB KOEI Baltija] 設立
- 2004年 8月、シンガポール現地法人[KOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.]設立
主な実績
- 妖怪三国志
- 妖怪三国志 国盗りウォーズ
- ポケモン+信長の野望
- 信長の野望
- 信長の野望・大志
- 三国志13
- 三國志14
- 100万人の信長の野望
- 100万人の三國志
- 信長の野望 201X
- 信長の野望 Online
- ウィニングポスト
- 大航海時代
- 真・三國無双
- 戦国無双5(2021年6月)
株式会社コーエーテクモホールディングスの決算
-
-
株式会社コーエーテクモホールディングスの決算
目次コメント令和4年3月期令和3年3月期令和2年3月期平成31年3月期平成30年3月期 コメント 株式会社コーエーテクモホールディングスの決算を掲載。上場しており四半期ごとに決算を掲載している。 令和 ...
続きを見る
株式会社コーエーテクモホールディングスの口コミ
コーエーテクモゲームス株式会社の決算情報をご確認ください。
-
-
株式会社コーエーテクモゲームスの口コミ
株式会社コーエーテクモゲームスの口コミを掲載。実際に働いている&働いていた人からの投稿なので、転職活動や就職活動に役立つ情報です。給与制度(給与・賞与・昇給制度)や社内の雰囲気、福利厚生、社内設備、会 ...
続きを見る
【PR】ゲーム業界で働く人向けのおすすめ転職サービス一覧
ジーメディアでは、ゲーム業界・ゲーム会社へのおすすめの転職サービスを紹介しています。以下のボタンを押してアクセスしてください。