目次
株式会社マーベラスは、オンラインゲーム・ゲームソフトの企画・制作・販売を主な事業内容とする日ゲーム会社。1997年に株式会社マーベラスエンターテイメントを設立し、2011年にAQインタラクティブ(旧キャビア)とライブウェアの2社を吸収合併し、現在の組織体制となる。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:doda(デューダ)
doda(デューダ)は、転職サービス大手のパーソル株式会社が運営する転職サイトです。テレビCMで見かける事が多く、知名度も高い転職サイトです。ゲーム系の案件も豊富に取り扱っており、絞り込み検索ができる機能があるため、効率よく求人を探せます。
会社概要
- 社名 株式会社マーベラス
- URL https://corp.marv.jp/
- 代表者 許田 周一
- 住所 東京都品川区東品川4丁目12番8号 品川シーサイドイーストタワー
- 設立年月 1997年6月25日
- 資本金 36億1,100万円
沿革:株式会社マーベラス
- 2011年 10月、株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ、株式会社ライブウェアの3社が経営統合し、社名を「マーベラスAQL」とする
- 2015年 04月、株式会社アートランドを吸収合併
- 2015年 04月、株式会社ジー・モードを子会社化
- 2015年 06月、株式会社エンタースフィアの全株式を譲渡
- 2017年 04月、株式会社リンクシンクを吸収合併
- 2017年 05月、株式会社HONEY∞PARADE GAMESを設立
- 2021年 08月、株式会社デルファイサウンドの全株式を譲渡
- 2021年 10月、株式会社グルーブシンクを子会社化
- 2022年 4月、東京証券取引所の市場区分の再編に伴い、市場第一部からプライム市場に移行
沿革:株式会社マーベラスエンターテイメント
- 1997年 6月、株式会社マーベラスエンターテイメントとして設立
- 1997年 10月、ゲーム音楽のCD商品を発売し、音楽事業を開始
- 1999年 8月、業務用ゲームソフトを発売し、ゲームソフト事業を開始。
- 1999年 11月、家庭用ゲームソフトの発売を開始。
- 2000年 7月、アミューズメント事業を開始
- 2001年 7月、株式会社マーベラス音楽出版を設立
- 2002年 11月ジャスダック市場に株式を上場
- 2003年 3月、株式会社ビクターインタラクティブソフトウェアの株式100%を取得
- 2003年 9月、株式会社マーベラスインタラクティブを完全子会社化
- 2004年 6月、株式会社マーベラスライブウェアを設立
- 2004年 12月、英国において、Rising Star Games Limitedを設立
- 2005年 3月、東京証券取引所市場第二部に株式を上場
- 2005年 4月、株式会社マーベラススタジオ(後の株式会社デルファイサウンド)を設立
- 2005年 5月、米国のAC Interactive, Inc.(Marvelous Entertainment USA, Inc.に社名変更)の株式100%を取得
- 2006年 4月、有限会社ランタイム(株式会社ランタイムに改組)への出資を行い、完全子会社化
- 2007年 3月、アミューズメント事業の譲渡を決定
- 2007年 4月、株式会社マーベラス音楽出版を吸収合併
- 2007年 6月、株式会社マーベラスインタラクティブを吸収合併
- 2008年 4月、株式会社ランタイムを吸収合併
- 2010年 1月、株式会社デルファイサウンド、Rising Star Games Limitedの全株式を譲渡
- 2010年 12月、連結子会社の株式会社アートランドを会社分割し、同新設会社の全株式をMBO方式により譲渡
- 2011年 6月、Marvelous Entertainment USA, Inc.の全株式を譲渡
沿革:AQインタラクティブ
- 2000年 3月、株式会社キャビアを、資本金3億円で東京都港区虎ノ門に設立
- 2002年 9月、株式会社スカラベを第三者割当増資引き受けにより子会社化
- 2004年 5月、東京都港区六本木に本社を移転。株式会社アートゥーンを連結子会社化
- 2005年 3月、株式会社スカラベを完全子会社化し、株式会社フィールプラスに商号変更
- 2005年 6月、株式会社アートゥーンを株式交換により完全子会社化
- 2005年 10月、株式会社AQインタラクティブに商号変更し、当社の開発部門を株式会社キャビアとして会社分割により新設
主な実績:コンシューマー
- シノビリフレ -SENRAN KAGURA-
- ルーンファクトリー4スペシャル
- Fate/EXTELLA LINK
- 牧場物語 再会のミネラルタウン
- 神田川JET GIRLS
- Travis Strikes Again: No More Heroes
- 天穂のサクナヒメ
- CONTROL(コントロール)
- ブラウザ三国志(2009年7月)
- 剣と魔法のログレス(2011年9月)
- ガール・カフェ・ガン(2016年11月)
- シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK(2017年11月)
- 千銃士(2018年3月)
- Fate/EXTELLA、Fate/EXTELLA LINK(2020年7月)
- ポケモンメザスタ(2020年9月)
- 天穂のサクナヒメ(2020年11月)
- 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地(2021年2月)
- ルーンファクトリー5(2021年5月)
- CONTROL アルティメット・エディション(2021年7月)
- ノーモア★ヒーローズ 3(2021年8月)
- 千銃士:Rhodoknight(2021年11月)
- デッドクラフト(2022年5月)
- 牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ(2023年1月)
- ルーンファクトリー3スペシャル(2023年3月)
- ループエイト(2023年3月予定)
主な実績:スマートフォン
- 剣と魔法のログレス いにしえの女神
- シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK
- 一騎当千エクストラバースト(2020年5月)
- ドルフィンウェーブ(2022年10月)
関係者
- 中山 晴喜 創業者。以前の代表取締役。
株式会社マーベラスの関連会社
-
-
株式会社ジー・モードの紹介
目次会社概要沿革主な実績株式会社ジー・モードの関連会社株式会社ジー・モードの主要取引先株式会社ジー・モードの決算株式会社ジー・モードの口コミ株式会社ジー・モードの採用情報 株式会社ジー・モードは、20 ...
続きを見る
-
-
株式会社HONEY∞PARADE GAMES(ハニーパレードゲームス)の紹介
目次会社概要沿革主な実績関係者株式会社HONEY∞PARADE GAMES(ハニーパレードゲームス)の主要取引先株式会社HONEY∞PARADE GAMES(ハニーパレードゲームス)の決算株式会社HO ...
続きを見る
株式会社マーベラスの決算
株式会社マーベラスの決算情報を公開しています。
-
-
株式会社マーベラスの決算
目次2023年3月期2022年3月期2021年3月期2020年3月期2019年3月期平成30年3月期 株式会社マーベラスの決算を掲載。上場しており四半期ごとに決算を掲載。最新の決算情報は2023年1月 ...
続きを見る
株式会社マーベラスの口コミ
-
-
株式会社マーベラスの口コミ
目次株式会社マーベラスの採用情報記事番号98855:デザイナー記事番号83759:デザイナー記事番号26825:3DCG記事番号80012:3DCG記事番号46026:デザイナー記事番号78024:エ ...
続きを見る
株式会社マーベラスの採用情報
2023年2月10日時点で株式会社マーベラスでは、公式サイトでキャリア/経験者採用・転職者の募集を掲載しています。ゲーム業界・ゲーム会社での転職を考えている方はこちらもご覧ください。
-
-
【転職サイト】ゲーム業界の転職でおすすめの転職サービス
目次ゲーム業界でのおすすめ転職サイトと活用方法シリコンスタジオエージェントG-JOBエージェントHiraku agentdodaマイナビエージェント ジーメディアで募集した口コミをもとに、ゲーム業界で ...
続きを見る