コメント
株式会社エヌジェイホールディングス(NJ Holdings Inc.)は、東京都港区に本社を置く、ゲームの開発・運営、人材紹介・派遣、携帯電話の販売などを行うグループの持株会社。グループ会社に「株式会社ゲームスタジオ」と「株式会社トライエース」などの開発会社がある。
会社概要
- 社名 株式会社エヌジェイホールディングス
- URL https://www.njhd.jp/
- 代表者 筒井 俊光
- 住所 東京都港区芝三丁目8番2号
- 設立年月 1991年12月11日
- 資本金 5億9,284万5,020円(2019年3月31日現在)
沿革
- 1991年 12月 株式会社新都市科学研究所として資本金20,000千円で設立
- 1997年 3月 商号を「株式会社ネプ口ジャパン」に変更
- 2006年 4月 当社株式をジャスダック証券取引所に上場
- 2011年 9月 株式会社ゲームスタジオ(旧株式会社モバイル&ゲームスタジオ)の株式を100%取得し、連結子会社化
- 2015年 3月 株式会社トライエースの株式を68.9%取得し、連結子会社化。
- 2015年 12月、商号を「株式会社エヌジェイホールディングス」に変更
- 2016年 01月、株式会社シェードの株式を51.3%取得し、連結子会社化
- 2016年 06月、株式会社トーテックを存続会社として、株式会社シーズプロモーションと吸収合併
- 2017年 04月、株式会社ネプロクリエイトを存続会社として、株式会社キャリアフリーと吸収合併
- 2017年 06月、株式会社ブームの事業再生支援に伴い、同社事業を株式会社ブーム(新生ブーム社)が譲受
- 2017年 12月、ゲーム運営のカスタマーサポート事業を行う株式会社ウィットワンを設立
- 2018年 10月、株式会社ISAOのゲーム運営サポート事業を吸収分割により株式会社ウィットワンにて承継。
- 2019年 11月、株式会社ウィットワン、株式会社ブーム及び株式会社エヌジェイワンの連結子会社3社を経営統合。
- 2020年 03月、株式会社ウィットワンにて沖縄拠点(株式会社ウィットワン沖縄)を開設
- 2020年 07月、グループの技術連携強化や生産性向上を推進するため株式会社テックフラッグを設立
主な実績
- スターオーシャン
- ファンタシースター
- フィギュアヘッズ
- トリプルモンスターズ(2018年4月)
- MIST GEARS(ミストギア)(2018年11月)
- ラブプラス EVERY(2019年10月)
- ヴァンガードZERO(2019年12月)
- 棋士・藤井聡太の将棋トレーニング(2020年3月)
売上高
- 2009年3月期(第18期)164億300万円
- 2010年3月期(第19期)126億2,400万円
- 2011年3月期(第20期)154億300万円
- 2012年3月期(第21期)155億1,600万円
- 2013年3月期(第22期)179億3,600万円
- 2014年3月期(第23期)170億6,900万円
- 2015年3月期(第24期)125億3,000万円
- 2016年3月期(第25期)90億7,600万円
- 2017年3月期(第26期)94億2,700万円
- 2018年3月期(第27期)113億2,800万円
- 2019年6月期(第28期)110億6,400万円
- 2020年6月期(第29期)117億3,700万円
当期純利益
- 2009年3月期(第18期)300万円
- 2010年3月期(第19期)2,500万円
- 2011年3月期(第20期)△11億5,100万円
- 2012年3月期(第21期)3,300万円
- 2013年3月期(第22期)5,100万円
- 2014年3月期(第23期)△4億8,100万円
- 2015年3月期(第24期)31億4,600万円
- 2016年3月期(第25期)△5億9,700万円
- 2017年3月期(第26期)△6億3,200万円
- 2018年3月期(第27期)5億1,900万円
- 2019年6月期(第28期)1億8,500万円
- 2020年6月期(第29期)7,000万円