有限会社 キュー・ゲームスは、イギリス出身で、世界でも有数の天才プログラマとして有名なディラン・カスバート(Dylan Cuthbert)氏が、2001年に設立したゲーム会社。京都に本社を置き家庭用ゲーム、スマートフォンゲームの開発を行っている。
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:Hiraku agent
Hiraku agentは、ゲーム業界専門の転職専門エージェントです。平日の終業後の時間や土日祝日など、現在の勤務に影響が出ない時間でもTV面談が調整が可能です。決断を急がせず、長期的な視点で一緒にあなたのキャリアを考えて紹介をします。
会社概要
- 社名 有限会社 キュー・ゲームス
- URL http://www.q-games.com/
- 代表者 ディラン・カスバート
- 本社住所 京都市中京区御池高倉西入綿屋町525 吉忠ビル5階
- 設立年月 2001年9月
- 資本金 非公開
沿革
- 2001年 9月Dylan Cuthbertと下岡賢吉により、有限会社キュー・ゲームス設立
- 2004年 社員数増加に伴い本社移転
- 2016年 本社移転
主な実績
- PixelJunk シューター2
- The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)
- PixelJunk Nom Nom GALAXY
- Visualizer
- PixelJunk 4am
- PixelJunk Eden
- PixelJunk サイドスクローラー
- スターフォックス64 3D
- Nom Nom Galaxy
- The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)(2016年9月)
- Dead Hungry
- PixelJunk VR Dead Hungry
- PixelJunk Monsters 2(2018年4月)
- Eden Obscura(2018年5月)
- エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(2019年1月)
- Sticky Bodies(2019年7月)
- Frogger in Toy Town(2019年9月)
- SCRAPPERS(2020年4月)
- PixelJunk™ Eden 2(2020年12月)
- PixelJunk™ Raiders(2021年3月)
有限会社キュー・ゲームスの主要取引先
-
-
任天堂株式会社の紹介
任天堂株式会社は、日本を代表する世界的ゲームメーカー。花札やトランプのゲームを生産する会社として創業。1983年にファミリーコンピューターを発売し、世界的に大ヒット。以後、ゲーム業界を牽引する存在とな ...
続きを見る
-
-
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの紹介
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、家庭用ゲーム機(PlayStationシリーズ)、ならびにゲームソフトの開発、製造、販売などを行うソニーグループの企業。旧称、株式会社ソニー・コン ...
続きを見る
-
-
株式会社コナミデジタルエンタテインメントの紹介
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、コナミグループ内で、モバイルゲーム、家庭用ゲーム、カードゲーム、音楽・映像事業を行う企業。 目次会社概要沿革主な実績(コンシューマー)主な実績株式会社コナミ ...
続きを見る
有限会社キュー・ゲームスの口コミ
-
-
有限会社キュー・ゲームスの口コミ
有限会社キュー・ゲームスの口コミを掲載。実際に働いている&働いていた人からの投稿なので、転職活動や就職活動に役立つ情報です。給与制度(給与・賞与・昇給制度)や社内の雰囲気、福利厚生、社内 ...
続きを見る
【PR】ゲーム業界で働く人向けのおすすめ転職サービス一覧
ジーメディアでは、ゲーム業界・ゲーム会社へのおすすめの転職サービスを紹介しています。以下のボタンを押してアクセスしてください。