コメント
株式会社セガは、セガサミーホールディングスのグループでコンシューマゲーム事業並びにソーシャルゲーム事業を行っている会社。家庭用ゲームの黎明期からゲーム事業を行っている老舗企業。2020年4月に株式会社セガ・インタラクティブを吸収合併し、商号をセガゲームスから「セガ」に変更。
会社概要
- 社名 株式会社セガ
- URL https://www.sega.co.jp/
- 代表者 杉野 行雄
- 本社住所 東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
- 設立年月 1960年6月3日
- 資本金 1億円
沿革
- 1960年 「日本娯楽物産(株)」として会社設立
- 1964年 業務用アミューズメント機器の製造開始
- 1983年 8bit家庭用ゲーム機「SG1000」発売
- 1988年 16bit家庭用ゲーム機「メガドライブ」発売
- 1998年 4月 会社設立
- 2015年 セガグループの再編及び新会社設立を発表
- 2016年 日本のソフトウェアメーカーとして初めて台湾における家庭用ゲームソフト直販を開始
- 2017年 アジア地域における家庭用ゲームソフトのローカライズビジネスを開始
- 2018年 セガサミーグループ本社機能を大崎ガーデンタワー(東京都品川区)に集約
- 2019年 「Game Developers Choice Awards 2019」パイオニア賞を小玉理恵子が受賞
- 2020年 04月 グループ会社のセガインタラクティブと統合
主な実績
- 北斗が如く 新価格版
- ぷよぷよ™テトリス®S スペシャルプライス
- シャイニング・レゾナンス リフレイン 新価格版
- クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
- 新サクラ大戦
- ファンタシースターオンライン2 クラウド
- 北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(レジェンズリバイブ)
- 東京2020オリンピック The Official Video Game™
- マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
- ぷよぷよ eスポーツ
- セガNET麻雀 MJ(2013年9月)
- 龍が如く7 光と闇の行方(2020年1月)
- SEGA AGES ぷよぷよ通(2020年1月)
- 初音ミク Project DIVA MEGA39's(2020年2月)
- SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(2020年2月)
- ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ(2020年2月)
- SEGA AGES G-LOC AIR BATTLE(2020年3月)
- けものフレンズ3(2020年3月)
- SEGA AGES サンダーフォースAC(2020年5月)
- ファンタシースターオンライン2 クラウド エピソード6 デラックスパッケージ(2020年5月)
- ファンタシースターオンライン2 エピソード6 デラックスパッケージ(2020年5月)
- BAYONETTA&VANQUISH(2020年5月)
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン(2020年6月)
- Zumba de 脂肪燃焼!(2020年6月)
- キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch(2020年7月)
- SEGA AGES ヘルツォーク ツヴァイ(2020年8月)
- BORDER BREAK(2020年8月)
- ゲームギアミクロ(2020年10月)
- チームソニックレーシング 新価格版(2020年10月)
- 戦場のヴァルキュリア4 新価格版(2020年10月)
- 龍が如く6 命の詩。 新価格版(2020年10月)
- 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER(2020年10月)
- ぷよぷよ™テトリス®2(2020年12月)
- 新サクラ大戦 新価格版(2020年12月)
- アストロシティミニ(2020年12月)
関係者
- 里見 治紀:以前の代表取締役
決算
詳細は「株式会社セガの決算」を参照してください。
口コミ
詳細は「株式会社セガの口コミ」を参照してください。