株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、日本でのゲームソフト販売・開発会社。2003年にスクウェアとエニックスが合併し誕生。2008年に持ち株会社体制となる。
目次
【PR】ゲーム業界のおすすめ転職サービス:エクストリームフリーランス
エクストリームフリーランスは、フリーランスエンジニア・クリエイター向けの転職エージェントサービスです。ゲーム業界に大きなコネクションがあるエクストリームが運営しているので安心。希望の仕事を見つける事や、見つけた後の企業と交渉、フリーランスならではの悩みの相談など、フリーランスで働く人の様々なサポートを行っています。
会社概要
- 社名 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
- URL http://www.hd.square-enix.com/
- 代表者 松田 洋祐
- 住所 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア
- 設立年月 1975(昭和50)年9月22日
- 資本金 240億3,900万円(2019年3月31日現在)
沿革(ホールディング制移行後)
- 2008年 10月、持株会社体制へ移行し、商号を株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスへ変更
- 2008年 10月、新設分割の方法により、株式会社スクウェア・エニックスを設立
- 2008年 11月、スクウェア・エニックス、米ガスパワード・ゲームズと戦略的業務提携
- 2009年 4月、スクウェア・エニックスHD、英アイドス(Eidos Ltd.)を完全子会社化
- 2010年 9月、スクウェア・エニックス、盛大遊戯有限公司とオンラインゲームの提供において戦略的提携
- 2011年 3月、株式会社ヒッポスラボ(東京都渋谷区)が発足。スマートフォンを中心に高品質のオリジナルコンテンツを提供
- 2012年 9月、株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス100%出資により、Square Enix India Pvt. Ltd.(インド)を設立
沿革(スクウェアとエニックス合併後)
- 2003年 4月、株式会社スクウェアを株式会社エニックスに吸収合併し、商号を株式会社スクウェア・エニックスに変更
- 2003年 10月、米インテルとPC及び携帯端末での先進的なゲーム体験の実現に向け協力を発表
- 2004年 7月、北米および欧州子会社の商号をSQUARE ENIX, INC.、SQUARE ENIX LTD.へ変更
- 2005年 1月、株式会社スクウェア・エニックス100%出資により、SQUARE ENIX (China) CO., LTD.(中国・北京市)を設立
- 2006年 3月、株式会社タイトーを完全子会社化
- 2006年 5月、株式会社 学習研究社とのJVにより、株式会社SGラボ設立。
- 2006年 5月、株式会社ゼイヴェル(現:株式会社ブランディング)とのJVにより、女性向けファッションコミュニティサイトを運営する株式会社スタイルウォーカー設立
- 2006年 11月、北米における当社グループ会社を統括する持株会社として、SQUARE ENIX OF AMERICA HOLDINGS, INC.を設立
- 2008年 1月、コンテンツ・サービスの運営を専門的に行う新会社、株式会社スクウェア・エニックス モバイルスタジオを設立
- 2008年 2月、株式会社スマイルラボ(東京都渋谷区)を設立。ニフティ株式会社とカジュアルエンタテインメント・ポータル事業で業務提携
沿革(旧・株式会社エニックス)
- 1975年 9月、株式会社営団社募集サービスセンター(後のエニックス)設立
- 1982年 8月、株式会社エニックスに社名変更
- 1988年 03月、エニックスプロダクツ株式会社を設立し、出版事業およびマーチャンダイジング事業を開始
- 1989年 04月、株式会社エニックス、コニカエニックス株式会社、エニックスプロダクツ株式会社を吸収合併
- 1999年 8月、エニックスが株式を東京証券取引所市場第一部に上場
- 1999年 11月、エニックスの100%出資により、ENIX AMERICA INC.を設立
- 2001年 11月、Mauritius Webstar Inc.と合弁で、ENIX WEBSTAR NETWORK TECHNOLOGY (BEIJING) CO., LTD.(中国・北京市)を設立
沿革(旧スクウェア)
- 1986年 9月、株式会社スクウェア設立
- 1989年 3月、スクウェアの100%出資により、SQUARE SOFT, INC.(現SQUARE ENIX, INC.)を設立
- 1994年 8月、株式を社団法人日本証券業協会に店頭登録
- 1995年 8月、スクウェアの100%出資により、SQUARE L.A., INC.(現SQUARE ENIX, INC.)を設立
- 1998年 5月、米エレクトロニックアーツと合弁でSQUARE ELECTRONIC ARTS L.L.C.(現 SQUARE ENIX, INC.)を設立
- 1998年 12月、スクウェアの100%出資により、SQUARE EUROPE LTD.(英・ロンドン市)を設立
- 2000年 8月、株式会社スクウェア株式を東京証券取引所市場第一部に上場
主な実績
- ファイナルファンタジーシリーズ
- ドラゴンクエストシリーズ
- キングダムハーツシリーズ
- トゥームレイダーシリーズ
- ジャストコーズシリーズ
- スペースインベーダー
- THE LAST REMNANT Remastered(2019年12月)
- 東方スペルバブル(2020年2月)
- SHOW BY ROCK!! Fes A Live(2020年3月)
- スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション(2020年3月)
- バブルボブル 4 フレンズ(2020年3月)
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの関連会社
-
-
株式会社スクウェア・エニックスの紹介
株式会社スクウェア・エニックスは、2008年に設立されたスクウェア・エニックスグループの中核企業。ゲーム開発・パブリッシング、出版、音楽、グッズ制作・販売などの事業を行っている。 目次会社概要沿革主な ...
続きを見る
-
-
株式会社タイトーの紹介
株式会社タイトーは、1953年に設立されたゲーム会社。1970年代にスペースインベーダーが大ヒットし、以降はアーケード、家庭用ゲームなどの開発、アミューズメント施設の運営などを行っている。2006年ス ...
続きを見る
-
-
株式会社Tokyo RPG Factory(トーキョーアールピージーファクトリー)の紹介
株式会社Tokyo RPG Factory(トーキョーアールピージーファクトリー)は、スクウェア・エニックスの100%子会社。社名のとおり、J-RPGを開発するためのスタジオ。鬼の哭く邦(おにのなくく ...
続きを見る
-
-
株式会社Luminous Productions(ルミナスプロダクション)の紹介
株式会社Luminous Productions(ルミナスプロダクションズ)は、2018年に設立されたスクウェア・エニックスグループのグローバルな展開をしているゲーム会社。自社開発のゲームエンジン”L ...
続きを見る
-
-
株式会社スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミーの紹介
株式会社スクウェア・エニックス・AI(エーアイ)&アーツ・アルケミーは、2020年3月にスクウェア・エニックスのグループ会社として設立された。ゲームAI、アート、CGに関する知識・ノウハウをゲ ...
続きを見る
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの決算
-
-
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの紹介
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、日本でのゲームソフト販売・開発会社。2003年にスクウェアとエニックスが合併し誕生。2008年に持ち株会社体制となる。 目次会社概要沿革(ホールディ ...
続きを見る
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの口コミ
口コミを募集中です。
-
-
【謝礼あり】ゲーム会社の口コミ・評判を募集しています
実際に働いている/働いていた人からの口コミ・評価を投稿してもらったゲーム会社をまとめています。ゲーム業界で働いていた人からのゲーム会社の口コミ・評判の投稿も随時募集しています。投稿していただいた方には ...
続きを見る
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの採用情報
2022年11月12日時点で、株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスでは、公式サイトでキャリア/経験者採用・転職者の募集を掲載していません。
ゲーム業界・ゲーム会社での転職を考えている方はこちらもご覧ください。
-
-
【転職サイト】ゲーム業界の転職でおすすめの転職サービス
ジーメディアで募集した口コミをもとに、ゲーム業界でおすすめの転職サイトをまとめました。ゲーム業界で他の会社へ転職を考えている方や、まだ具体的に具体的に転職を考えていないものの、今後の検討のために情報収 ...
続きを見る
【PR】ゲーム業界で働く人向けのおすすめ転職サービス一覧
ジーメディアでは、ゲーム業界・ゲーム会社へのおすすめの転職サービスを紹介しています。以下のボタンを押してアクセスしてください。