記事番号36943:プログラマー
入社を希望した理由
ブロックチェーン技術を用いたゲーム開発を行なっているところに興味がありました。他社の開発協力も行なっているので、自社だけでは出来ない幅広いジャンルのゲーム開発が出来ると思いました。
給与制度
給与水準はそれほど高くありません。昇給は年1回なので給与水準が全然上がりません。ただ仕事で良い評価を得たり会社業績が良かったりすると、定期昇給とは別で昇給する機会があります。
社内の雰囲気
遊び心を大事にしている会社で楽しみながら仕事をしている人が多いです。どの仕事にも遊び心が求められるので、楽しみながら仕事が出来ないと厳しいかもしれません。
組織体制
開発はプロジェクト制で行われています。基本は一つのプロジェクトだけしかありませんが、たまに他社の開発協力の関係で二つ以上のプロジェクトが並行することもあります。
勤務体制
勤務時間が11時〜19時がコアタイムのフレックス制になっています。フレックスタイムの意味がないほどコアタイムが長く、実質1〜2時間程度嗣業時間を調整できる程度しかありません。
福利厚生・社内設備
福利厚生は社会保険しかありません。退職金制度などもありませんし、住宅手当や扶養手当のようなものもありません。賞与も年1回しかなくて会社業績によっては出ないこともあります。
会社の良いと思う点
自社開発をメインで行なっていますが、他社から協力開発を依頼されることもあり、自社開発だけでは難しい多方面のジャンルに挑戦できるのが良かったです。
会社の悪いと思う点、不満に思った点
人が根付かず開発規模を拡大出来ないジレンマに陥っています。待遇をもっと良くすれば人も根付くと思うのですが、会社の業績的にも今は難しいようです。
退職理由
待遇が良くなかったので長く居るつもりはありませんでした。もう少し大きくて待遇の良い会社で採用が決まったので退職しました。
この会社へ転職を考えている人に、伝えたい&アドバイスしたい事
待遇が良くない上に経験者ばかり採用するので、未経験は少し入りにくい印象があります。この会社でしか得られない経験というものもないので、別に無理してこの会社に入社する必要はないかと。
ゲーム会社の口コミ募集中
ゲーム会社の口コミ・レビューを募集しています。投稿頂いた方には謝礼をお送りさせていただいておりますので、ご興味ある方はこちらをご覧ください。