記事番号92595:エンジニア
入社を希望した理由
Key作品が好きでゲーム系の専門学校に進学し、就活で第一候補として採用試験を受けたのがきっかけです。
給与制度
在阪の大企業に就職した友達と比べると給与は低かったです。昇給や賞与、手当てもそれほど良いとは言えません。
社内の雰囲気
みんなで楽しくゲームを開発しているという雰囲気ではないですね。作業する上で支障が出るようなことはありませんが、与えられた仕事を淡々とこなしているだけの人も多いです。
組織体制
社内にはいくつかの常在プロジェクトがあり、そのプロジェクトごとに作品を作り出しているという体制です。Keyもその一つで、他にも稼働しているプロジェクトがいくつもあります。
勤務体制
10時から18時と勤務時間は短いです。残業や休日出勤も限られているので、ほとほどに仕事をしてプライベートを充実させたい人にとっては理想的です。
福利厚生・社内設備
福利厚生はしっかりしていて、家族手当や昼食費支給などがあります。個人用のパソコンも支給されるので、どの業種でも作業に困ることはないと思います。
会社の良いと思う点
ゲーム会社にありがちな激務というのがほとんどないので、自分のための自由な時間を作ることができる点です。また、エンジニアに関して言えば、エディタが指定されていないので、自分の慣れ親しんだツールで開発できるのは良いところですね。
会社の悪いと思う点、不満に思った点
一つの作品作りにかける時間が長いので忍耐力が必要な点です。開発スパンが長いものだと数年は掛かるので、人によっては完成を見ぬまま退社することもあります。
退職理由
これまでに培った経験を活かして新しい挑戦をしたいと思ったからです。
この会社へ転職を考えている人に、伝えたい&アドバイスしたい事
ゲーム開発に携わっていると激務なためなかなか自分の時間を持てないことも多いと思います。そういった点でこの会社は良い塩梅で仕事ができるので、自由な時間でスキルアップの勉強をしたりとステップアップしやすい環境だと思います。
ゲーム会社の口コミ募集中
ゲーム会社の口コミ・レビューを募集しています。投稿頂いた方には謝礼をお送りさせていただいておりますので、ご興味ある方はこちらをご覧ください。